こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
今日のお客さま。
1年ぶりのご来店。
やっぱり育児が始まるとなかなか時間がとれないですね。
before

すっかりロングになっちゃいました(笑)
今回は肩上までばっさり切ります!
ちょきーーーん。
after

きれいなストレートなので、乾かしただけでストンとしたスタイルになります。
これはこれでありだと思います。
毛先をコテでゆるく巻くとこんな感じ。

少しのカールで雰囲気はかなり変わります。
ということで、近々パーマをかけることになりました。
1時間ちょっとでできちゃいますから、時間みつけていらしてくださいね。
ありがとうございました。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
今日のお客さま。
1年ぶりのご来店。
やっぱり育児が始まるとなかなか時間がとれないですね。
before

すっかりロングになっちゃいました(笑)
今回は肩上までばっさり切ります!
ちょきーーーん。
after

きれいなストレートなので、乾かしただけでストンとしたスタイルになります。
これはこれでありだと思います。
毛先をコテでゆるく巻くとこんな感じ。

少しのカールで雰囲気はかなり変わります。
ということで、近々パーマをかけることになりました。
1時間ちょっとでできちゃいますから、時間みつけていらしてくださいね。
ありがとうございました。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事
-
- くせを活かすなら。
- ”きれい”が続く秘訣
- 少しのカールで雰囲気は変わります。
- 髪をばっさり切るとき。
- 癖毛には程よい重さが必要
スポンサーサイト
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
アイロンやコテを毎日のスタイリングに使ってますか〜?
毎日じゃなくても、たまに使うっていう人も含めると多いんじゃないでしょうか。
いつもどのくらいの温度でやってます?
こう聞くとだいたい『MAX!』とか『180℃』っていう答えが返ってきます。
はっきり言って高すぎます!
髪は乾いている状態だと130℃くらい、
濡れている状態だと60℃くらいから熱の影響を受けると言われています。
湿っている髪にコテやアイロンを使うなんてもってのほか。
乾いている髪でも100〜120℃が望ましいです。
『そんな低い温度じゃ跡つかないよ!』
って思います?
大丈夫!
ばっちりいけます!
もし跡がつかないのなら、ヘアケアを見直したらいいと思います。
しっかりコーティングされている髪は跡がつきにくいですからね。
DO-Sシャンプーでコテ巻きが長持ちします。
自宅でのドライの注意点。
熱をあてる時間にも注意。
コテなら2〜3秒くらい、アイロンなら一箇所で止まらないように気をつけてください。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
アイロンやコテを毎日のスタイリングに使ってますか〜?
毎日じゃなくても、たまに使うっていう人も含めると多いんじゃないでしょうか。
いつもどのくらいの温度でやってます?
こう聞くとだいたい『MAX!』とか『180℃』っていう答えが返ってきます。
はっきり言って高すぎます!
髪は乾いている状態だと130℃くらい、
濡れている状態だと60℃くらいから熱の影響を受けると言われています。
湿っている髪にコテやアイロンを使うなんてもってのほか。
乾いている髪でも100〜120℃が望ましいです。
『そんな低い温度じゃ跡つかないよ!』
って思います?
大丈夫!
ばっちりいけます!
もし跡がつかないのなら、ヘアケアを見直したらいいと思います。
しっかりコーティングされている髪は跡がつきにくいですからね。
DO-Sシャンプーでコテ巻きが長持ちします。
自宅でのドライの注意点。
熱をあてる時間にも注意。
コテなら2〜3秒くらい、アイロンなら一箇所で止まらないように気をつけてください。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事
-
- ”髪に高温”のデメリット
- 湯シャンって?
- 自宅でアイロンを使うときの注意点
- パーマ理論が変わるとき
- 頭皮の痒みの原因って?
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
定期的に行うカラー。
1〜2か月に1回は染めたいですね。
でも。。。
『毎回頭皮にしみて痛い』
『カラーすると1週間ほど頭皮が荒れる』
『頭皮に薬剤をつけるのに抵抗がある』
という方もいらっしゃいます。
そのようなお客さまには頭皮に薬剤をつけないカラーをおすすめしています。
”ゼロテク” ”ゼロタッチ” と呼ばれているカラーです。
before

根元が約2cmのびた状態。
頭皮につかないようにカラー剤を塗布すると。

こんな感じ。
根元ギリギリまでつけます。
after

普通に染めたのと変わらない仕上がりです。
近くでよ〜く見ると、染まってない部分が1mmあるかないかくらい。
なんらかの理由で頭皮にカラー剤をつけつけられない。
でもカラー剤の染まりがいい!っていう方には、こういう染め方をおすすめしています。
刺激がなければ大丈夫!っていう方にはイチゴカラー。
明るくならなくても白髪が染まればいい!っていう方にはハナヘナをおすすめしています。
○従来のカラー剤に比べ、刺激が少ないイチゴカラー。
↓
イチゴカラー
○肌への刺激がないハナヘナ。
↓
ハナヘナ
お悩みのある方はご相談くださいね。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
定期的に行うカラー。
1〜2か月に1回は染めたいですね。
でも。。。
『毎回頭皮にしみて痛い』
『カラーすると1週間ほど頭皮が荒れる』
『頭皮に薬剤をつけるのに抵抗がある』
という方もいらっしゃいます。
そのようなお客さまには頭皮に薬剤をつけないカラーをおすすめしています。
”ゼロテク” ”ゼロタッチ” と呼ばれているカラーです。
before

根元が約2cmのびた状態。
頭皮につかないようにカラー剤を塗布すると。

こんな感じ。
根元ギリギリまでつけます。
after

普通に染めたのと変わらない仕上がりです。
近くでよ〜く見ると、染まってない部分が1mmあるかないかくらい。
なんらかの理由で頭皮にカラー剤をつけつけられない。
でもカラー剤の染まりがいい!っていう方には、こういう染め方をおすすめしています。
刺激がなければ大丈夫!っていう方にはイチゴカラー。
明るくならなくても白髪が染まればいい!っていう方にはハナヘナをおすすめしています。
○従来のカラー剤に比べ、刺激が少ないイチゴカラー。
↓
イチゴカラー
○肌への刺激がないハナヘナ。
↓
ハナヘナ
お悩みのある方はご相談くださいね。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事