fc2ブログ
HOME   »  2015年02月
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!






今日はalicaの店内を紹介します♪





IMG_0273.jpg



外観はこんな感じ。





IMG_0293.jpg



ドアをあけるとこんな感じ。

正面に待ち合い。

右手に受付があります。





IMG_4888.jpg



受付では僕か。





IMG_4889.jpg



山川が待っています♪





IMG_0300.jpg



ここが施術をするところ。





IMG_0303.jpg



ここでカットやパーマ、縮毛矯正などの施術を行います。





IMG_4923.jpg



奥にあるのがシャンプーをするところ。





IMG_0307.jpg



IMG_0310.jpg



店内には緑が多いです。

オープンからのもので5年くらい。

よく育ってくれています。

ほとんどのものが頂き物ですが、店内の雰囲気に合っていてとても気に入ってます♪





alicaはこんな雰囲気です♪







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





関連記事
スポンサーサイト



こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!







いつも縮毛矯正してたけど、たまにはパーマかけてイメチェンでもしよっかな♪

『美容師さん、こんな感じのふわっとしたスタイルにしたいんですけど。』

美容師『あ〜OK、OK! できるよ〜♪』



『あれ、かかりすぎてない?しかもなんかチリチリ。。。大丈夫かな。。。』

美容師『素敵になりましたね〜(汗)ここもう少し軽くしときますね〜(汗)』

   『スタイリングがんばってくださいね〜(汗)』



翌日。

やっぱりチリチリのボサボサ。

どうやってもまとまらない。

やばい。。。

どうしたらいいの〜(泣)








パーマの失敗のよくある話。
(よくあっちゃいけないんだけど)

女性に多い体験だと思います。

くせが気になるから縮毛矯正してたけど、”まっすぐに飽きたから” とか ”コテで巻くのもめんどくさくなってきたから” とか。

いざかけてみると扱えない状態に。。。


この失敗、女性だけに在らず、男性も然り。







今日は初めてご来店のお客さま。

男子大学生です。



『縮毛矯正してて、パーマかけたらすごい傷んでしまったんです。。。』

という電話をいただきました。





before
IMG_5331.jpg



大変なことになっています。

ビビリ毛です。



『スタイリング剤、めっちゃついてます。』

『つけないとどうしようもなくて。。。』





IMG_5330.jpg



やっぱり梳きすぎ。

ベースカットができてなくて、ほとんどセニングでつくったであろうスタイル。

これじゃダメージと相まって扱えないよね。




『どうしたらいいですかね?』


まずシャンプーしてみましょう。

髪についてるいらないものをとっちゃいましょう。


『あ、それ使ってます!DO-S!』


そうなの!?


『まだ1週間くらいだけど。』


そうなんだ!

毎日たっぷりスタイリング剤やオイルを使ってたから、まだ効果はでてないね。

よし、今日はしっかり素髪に戻しますね。





IMG_5334.jpg



やっぱりダメージは大。

中間から毛先はテロテロ。


希望はある??


『パーマはできればいかしたい。長さは短すぎるのはちょっと。。。』


うん、いいと思う!

じゃ、今日はカットだけでいきましょう。

ただ、長さは今より短くなるけど。

せっかくかけたパーマだからね。





after
IMG_5337.jpg



仕上げはDO-Sトリートメントとスタイリングジェル。

ちょい強めパーマスタイル♪

これはこれでいい感じ♪






縮毛矯正は美容院の中でも1、2を争う、髪を傷めるメニュー。

縮毛矯正がかかっている髪に、気軽にパーマなんてできません。

”気軽に” ね。

きちんとダメージコントロールができていればできることも多い。

それでも”いずれ切ってもいい部分に” とか ”確実に傷む” とかデメリットをお伝えする必要があると思う。

気軽に『やりましょう♪』って言う美容師には注意が必要かもしれません。






ビビリは残っているので、DO-Sシャントリ&スタイリングジェルは必須です。

次は1か月半後に。

もう少し切れたらいいですね。

ありがとうございました。







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





関連記事
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!







alicaは 金沢市久安にあります。



地図3




地図だけじゃ少しわかりにくいので、道順を説明します♪





■片町や山側環状線の方から来られる方





IMG_3726.jpg



片町方面から来られる方はこの景色。

金沢工業大学を目指してくると、”久安2丁目”の交差点にでます。

ここを右折。





IMG_3728.jpg



山側環状線から来られる方はこちら。

山環のローソンを右折、次の信号を左折して直進すると”久安2丁目”

そのまま直進。





IMG_3729.jpg



サーティワンを過ぎて。





IMG_3725.jpg



ゲオを過ぎて。





IMG_3727.jpg



酒屋”ぬまた”の隣。





IMG_3730.jpg



イタリアンレストラン”カンパーニュ”の隣の建物の1階がalicaです。







■金沢駅や野々市の方から来られる方





IMG_3731.jpg



金沢駅の東口の前の道を、野々市方面に直進。

ラウンドワンを過ぎてしばらくすると”横川南”。

横川南の交差点を左折。





IMG_3732.jpg



居酒や海蔵、ジョイフルを過ぎて。





IMG_3733.jpg



ストロベリーカフェも過ぎて少し進むと。





IMG_5015.jpg



カンパーニュ越しに見えるのがalicaです。




alicaは少し奥まった建物の1階なので、うっかり通り過ぎることもしばしば。

まわりのお店を目印にしてください。


駐車場はどこに停めても大丈夫です。


わからなかったらお気軽にご連絡くださいね♪







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





関連記事
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP