こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
今日のお客さまはミキコさん♪
ミキコさんのお悩みは
・髪の傷み
・カラーがすぐに抜ける
・ボサボサになる
・スタイルが決まらない
before

『毎回暗く染めても、2週間位すると明るくなってしまうんです。。。』
『ヘアケアもしっかりしてるんですが。。。』
明るくなってしまうから毎回全体カラー。
とても悪循環ですね。
コーティング系のヘアケアも相まって、髪のコンディションは悪くなる一方です。
ミキコさんはとってもいいくせ毛。
これを生かすためにも、きれいにしていきましょう。
まずはいらない被膜を除去。
ブラウン系のカラー剤でトーンダウン。
残留薬剤の処理をしっかりして、余計なものはつけない。
after

仕上げはAI-CREAMのみ。
ミキコさんのくせを生かしたスタイリング♪
ミキコさん、今までアッシュ系でのトーンダウンが多かったそう。
特にこだわっているわけではなく、すすめられたから。
アッシュに限らず、色味を強調して暗くすると明るくなるのは早いと思います。
2週間もすれば明るくなってくるはず。
色持ちをよくしようとサロントリートメントをしたり、やさしい系のシャントリやオイル系のケア剤を使うのも逆効果。
髪の傷みを促進させてしまいます。
2か月後、髪の状態みせてくださいね。
よければリタッチで充分。
ありがとうございました。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
今日のお客さまはミキコさん♪
ミキコさんのお悩みは
・髪の傷み
・カラーがすぐに抜ける
・ボサボサになる
・スタイルが決まらない
before

『毎回暗く染めても、2週間位すると明るくなってしまうんです。。。』
『ヘアケアもしっかりしてるんですが。。。』
明るくなってしまうから毎回全体カラー。
とても悪循環ですね。
コーティング系のヘアケアも相まって、髪のコンディションは悪くなる一方です。
ミキコさんはとってもいいくせ毛。
これを生かすためにも、きれいにしていきましょう。
まずはいらない被膜を除去。
ブラウン系のカラー剤でトーンダウン。
残留薬剤の処理をしっかりして、余計なものはつけない。
after

仕上げはAI-CREAMのみ。
ミキコさんのくせを生かしたスタイリング♪
ミキコさん、今までアッシュ系でのトーンダウンが多かったそう。
特にこだわっているわけではなく、すすめられたから。
アッシュに限らず、色味を強調して暗くすると明るくなるのは早いと思います。
2週間もすれば明るくなってくるはず。
色持ちをよくしようとサロントリートメントをしたり、やさしい系のシャントリやオイル系のケア剤を使うのも逆効果。
髪の傷みを促進させてしまいます。
2か月後、髪の状態みせてくださいね。
よければリタッチで充分。
ありがとうございました。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事
-
- カラーの色味を手放すということ。
- DO-Sケアで1か月♪ マニキュアをやめてイチゴカラー♪
- 暗くしても すぐに明るくなってしまう。。。
- 地毛の明るさでも素敵です♪
- 高校卒業したら春らしくイメチェン♪
スポンサーサイト
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
alicaの花壇にはオリーブが植えてあります。
毎年剪定するんだけど、1年経てばもっさもさ。

今年はこれをヤマカワにお願いしました。
木を傷めない、いらない部分を取り除く、やりすぎない、デザインする...etc。
美容に通ずるものがあるはず!
それを踏まえて”おまかせ”で(笑)

デザインを決めるヤマカワ(笑)
ネットでオリーブについて調べて。

いざ勝負(笑)
仕上がりは取り忘れ。
来店されたときに見てやってください♪
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
alicaの花壇にはオリーブが植えてあります。
毎年剪定するんだけど、1年経てばもっさもさ。

今年はこれをヤマカワにお願いしました。
木を傷めない、いらない部分を取り除く、やりすぎない、デザインする...etc。
美容に通ずるものがあるはず!
それを踏まえて”おまかせ”で(笑)

デザインを決めるヤマカワ(笑)
ネットでオリーブについて調べて。

いざ勝負(笑)
仕上がりは取り忘れ。
来店されたときに見てやってください♪

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事
-
- 東京行くなら ”シエスタカーサ”
- 山川のブログ
- ヤマカワ vs オリーブ (笑)
- 髪切ると気持ちいい♪
- 【どエスな紹介】
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
『髪の量が増えてきたから広がっちゃう。。。』
『美容院へ行って軽くしてもらおう。』
『あーすっきり♪軽くなったし収まりも良くなった♪』
でも。。。
『まだカットしてからそんなに経ってないのに、また広がってきた。。。』
『前より扱いにくくなったかも。。。パサつきもひどくなった?』
『また美容院いかなくちゃ。』
この繰り返し。
今日のお客さまはナヨさん♪
ナヨさんが初めて来店されたのが去年の10月。
髪が広がる、パサつく、量が多い、くせが収まらない。
そんなお悩みでした。

これがそのときのbefore。
『広がるからとりあえず軽くして』
というオーダー。
ナヨさんの髪は、もう軽くなりすぎている状態。
今のお悩みは、”梳きすぎ”からくるもの。
”あまり梳かないようにして、少しずつ直していきましょう”
という提案。
最初は納得してもらえませんでしたが、『じゃ、騙されたと思って。。。』
理解していただきました(笑)
今日のbefore

まだ完全には直ってないけどある程度、広がり、パサつきが落ち着きました。
これからもっと良くしていきます♪
今日はカット&リタッチカラー。
毛先を切って、さらに修正していきます。
after

ハンドブローで仕上げればこんな感じ♪
毛先はくせを生かすと、とってもgood♪
ナヨさんのお悩みは”梳きすぎ”によるものでした。
髪に必要な重さを残すことにより、パサつきや広がりは解消♪
くせも動きすぎず、扱える状態に♪
DO-Sシャンプー&トリートメントを使うことにより、”量が多い”という悩みもなくなりました♪
今後はもう少し、顔周りや表面の髪を直していきます。
ありがとうございました。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
『髪の量が増えてきたから広がっちゃう。。。』
『美容院へ行って軽くしてもらおう。』
『あーすっきり♪軽くなったし収まりも良くなった♪』
でも。。。
『まだカットしてからそんなに経ってないのに、また広がってきた。。。』
『前より扱いにくくなったかも。。。パサつきもひどくなった?』
『また美容院いかなくちゃ。』
この繰り返し。
今日のお客さまはナヨさん♪
ナヨさんが初めて来店されたのが去年の10月。
髪が広がる、パサつく、量が多い、くせが収まらない。
そんなお悩みでした。

これがそのときのbefore。
『広がるからとりあえず軽くして』
というオーダー。
ナヨさんの髪は、もう軽くなりすぎている状態。
今のお悩みは、”梳きすぎ”からくるもの。
”あまり梳かないようにして、少しずつ直していきましょう”
という提案。
最初は納得してもらえませんでしたが、『じゃ、騙されたと思って。。。』
理解していただきました(笑)
今日のbefore

まだ完全には直ってないけどある程度、広がり、パサつきが落ち着きました。
これからもっと良くしていきます♪
今日はカット&リタッチカラー。
毛先を切って、さらに修正していきます。
after

ハンドブローで仕上げればこんな感じ♪
毛先はくせを生かすと、とってもgood♪
ナヨさんのお悩みは”梳きすぎ”によるものでした。
髪に必要な重さを残すことにより、パサつきや広がりは解消♪
くせも動きすぎず、扱える状態に♪
DO-Sシャンプー&トリートメントを使うことにより、”量が多い”という悩みもなくなりました♪
今後はもう少し、顔周りや表面の髪を直していきます。
ありがとうございました。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
- 関連記事
-
- やっぱりベリーショートもいいですね♪
- 右側の髪がはねて困っちゃう。
- 髪の広がり・パサつき・くせがおさまらない。その原因は?
- 『やっぱり切る!』っていうのも楽しい♪
- できれば我慢してほしいけど。。。