fc2ブログ
HOME   »   カット  »  ” 梳きすぎ ” をなおすのも時間がかかる。
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!






今日のお客さま。




先日、alicaに飛び込みで保険の営業で来られた方。



『僕、信頼してる人にお願いしてるんで変えないですよー』



なんて言いながら保険の話は早々に終了。



そこからなぜか髪の相談会に(笑)




『私にどんなのが似合うと思う?』

『老けて見られるのがイヤ!』

『髪がばさばさでまとまらない。』

『ヘアサロンのシャンプー使ってるんだけどね。』

『髪の根元のほうがベタベタするの。』


などなど、どんどんでてきて気付けば次のお客さまが。。。




『カットは美容師によって違いがあったり、好みがあったりするので、お気に入りのヘアサロンでもいいと思いますよ』
『でもヘアケアには正解あると、僕は思っています。違いがわかると思うんで、試しにシャンプーだけやりに来られてみたらどうでしょうか?』



と伝えました。




それで今回のご来店。(ありがとうございます)


『カットしてパーマかけたい!』と。(嬉)









before
IMG_1844.jpg


IMG_1846.jpg




改めて髪を見てみると。。。

梳きすぎですね。

毛先がゴワゴワ、ビビリ毛になっている状態。



カットは2か月前。

カラーは10日前。

パーマはしばらくかけてない。






おそらく毎回毛先までの全体カラー。

それにより髪の余力がなくなってビビリ毛に。


毛先が軽くなりすぎているため、日頃のシャンプー、ドライ、ブローなどでも髪への負担が大きい。

それもダメージに拍車をかけている。











after
IMG_1850.jpg




今回はパーマは無理だと判断して、控えていただきました。




短すぎるのはイヤ、丸みのあるスタイルが好きとのことでしたので。

軽くなりすぎていた部分をできるだけ取り除きながら、丸みをもたせて。

DO-Sシャントリ、AIーミストで仕上げました。






髪のダメージ部分と梳きすぎの部分がなくなるのを考えるとパーマはしばらく先ですね。

でもきっと良くなります。

DO-Sでのヘアケア、続けていきましょう。

ありがとうございました。
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP