こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
ハナヘナ。
髪の補強として考えたら抜群の効果を発揮するハナヘナ。
でもカラーとして考えると。。。
alicaのお客さまは髪の補強でヘナをしている方がほとんど。
その場合はナチュラルを使います。
ナチュラルは髪がオレンジになるというデメリットがあります。
ハナヘナのラインナップでは、オレンジのナチュラルの他に青色のインディゴや、無色のアワルなどがあります。
色のコントロールは多少できるのですが、髪の補強として考えるとナチュラルが一番。
なのでオレンジが苦手な人は、ハナヘナでのケアを続けていくのは避けた方がいい。

before

こちらのお客さまは寒色系が好きで、オレンジ系が苦手な方。
なので定期的に続けていくわけではありません。
今回はカラー剤を使わずに、色を落ち着かせたいとの要望。
オレンジがでないように、配合を調整します。
根元のリタッチして、毛先に調合したハナヘナを塗布して。
after

いい感じに落ちつきました♪
2日後にはもう少し落ちついてきます。
ハナヘナでのトーンダウンにはインディゴ(青色)を使います。
インディゴは一度染まるとなかなかとれません。
色もちが良いというメリットと同時に、色がとれないとうデメリットがあります。
なのでこのメニューをする場合は、”今後しばらく今以上明るくしない”という条件付き。
色の制限はありますが、条件が合えばとても良いと思います。
ダメージなく色を落ち着かせ、さらに髪の補強も期待できますから。
DO-Sケア、このまま続けていきましょう。
ありがとうございました。
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
ハナヘナ。
髪の補強として考えたら抜群の効果を発揮するハナヘナ。
でもカラーとして考えると。。。
alicaのお客さまは髪の補強でヘナをしている方がほとんど。
その場合はナチュラルを使います。
ナチュラルは髪がオレンジになるというデメリットがあります。
ハナヘナのラインナップでは、オレンジのナチュラルの他に青色のインディゴや、無色のアワルなどがあります。
色のコントロールは多少できるのですが、髪の補強として考えるとナチュラルが一番。
なのでオレンジが苦手な人は、ハナヘナでのケアを続けていくのは避けた方がいい。

before

こちらのお客さまは寒色系が好きで、オレンジ系が苦手な方。
なので定期的に続けていくわけではありません。
今回はカラー剤を使わずに、色を落ち着かせたいとの要望。
オレンジがでないように、配合を調整します。
根元のリタッチして、毛先に調合したハナヘナを塗布して。
after

いい感じに落ちつきました♪
2日後にはもう少し落ちついてきます。
ハナヘナでのトーンダウンにはインディゴ(青色)を使います。
インディゴは一度染まるとなかなかとれません。
色もちが良いというメリットと同時に、色がとれないとうデメリットがあります。
なのでこのメニューをする場合は、”今後しばらく今以上明るくしない”という条件付き。
色の制限はありますが、条件が合えばとても良いと思います。
ダメージなく色を落ち着かせ、さらに髪の補強も期待できますから。
DO-Sケア、このまま続けていきましょう。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- シャバディゴできれいなアッシュに♪
- ハナヘナで白髪染め。 気になるとこだけ2度染めで。
- ハナヘナ での トーンダウン
- 変わらない質感♪
- デジタルパーマ の 失敗 から 3か月

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry