fc2ブログ
HOME   »   ハナヘナ  »  このままずっと カラー剤 での 白髪染めを していくのに 抵抗が・・・
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!








今日は初めて来ていただいたお客さま。



カットと白髪染めのご相談でご予約をいただいてました。




お悩みは白髪と、髪が多い、太い、硬い、広がり、乾燥。







before
IMG_3052.jpg






IMG_3053.jpg






確かに髪は多めだけどびっくりするほどじゃない。


毎回の毛先までのカラーでのダメージと、それをカバーしようとした被膜のせいで重く感じているだけですね。



そこは大丈夫。


DO-Sシャントリで解消できます。





問題は白髪。



若白髪で、20代前半からずっと染めてきました。


ぴりぴり感じるのが気になるのと、ずっとこの先も薬剤を使うことに抵抗を感じ始めたそうです。


それでヘナでの白髪染めを考えているということでした。







そこでたくさんお話をして。



IMG_3063.jpg



こんな風に書いて、メリット・デメリットを説明させていただきました。








それをふまえて2つの提案をさせていただきました。




1つは希望通り、ヘナでの2度染め。

これはヘナの色味の残り具合により、もし次回カラー剤での白髪染めに戻す場合、希望通りの色味がだせない場合があります。

ヘナ&インディゴで白髪染め 





もう1つはイチゴカラーでのリタッチ&ヘナでのケア。

イチゴカラーとはいえ薬剤ですから、今の”ずっと薬剤を使っていかなければいけない”という気持ちは払拭できません。

イチゴカラー




今回はデメリットも受け入れ、ヘナでの2度染めになりました。






after
IMG_3059.jpg




IMG_3058.jpg




IMG_3057.jpg







『思ったより染まってる!』


緑っぽいの、気になりませんか?


『これでも大丈夫なくらい。全然気にならない!』



2日ほどかけて自然なブラウンになっていきます。


あとは黒髪との差が許容範囲かどうか。





スタイルは、最初の雰囲気がとても似合っていたので変えすぎず、扱いやすいようにしました。


『頭が軽ーい!髪の量も減った!』


そう思いますよね。


でもそれは被膜を落としてくれたDO-Sシャントリのおかげ。


だって今回ほとんど梳いてないですから(笑)




素髪の気持ちよさ、楽しんでくださいね!




ありがとうございました。
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP