fc2ブログ
HOME   »   美容院失敗の修正  »  春はスタイルチェンジの季節。ということは。。。
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!






春はスタイルチェンジされる方が多い季節。

ということは。。。

悲しいことに ”失敗” してしまうケースが多い季節。


ここでいう ”失敗” は取り返しのつかない状態になってしまうこと。

かかりが弱かった。とか

デザイン的に希望と違った。ならまだいいんだけど。。。









今日のお客さまはマイちゃん♪



マイちゃんは初めてのご来店。


『デジタルパーマかけたんですけど失敗しちゃって。。。』


マイちゃんは今月の初めにデジタルパーマをかけ、とんでもないことに。。。




IMG_5664.jpg



そのときの希望はゆるいパーマ。

仕上がりに ん? ってなったので再度行ったけど、直せないって。。。

それはないよね。。。



マイちゃんの髪の履歴はハード。

1か月半の間隔で全体カラー。

パーマと縮毛矯正を繰り返していて、最後の縮毛矯正が10月。

んで、3月にデジタルパーマ。

『縮毛矯正かかっててパーマかかりにくいから、強い薬でかけるね。』

なんて言われたみたい。。。





IMG_5668.jpg



濡らすとしっかりとしたカールがでてくる。


これはスタイリングがうまくできていないわけではなくって。

パーマ自体が強すぎるし、さらに髪の大きなダメージによって髪の中がスカスカになり、乾いたときにカールを維持できない状態。



マイちゃん、どうしたい?

『今のパーマはもうやめたい。髪がきれいに見えるようにしたい。』



じゃ、今のパーマはとっちゃおう。

まっすぐにしすぎると寂しい感じになるから、毛先にはカールをつけて柔らかい感じにしよう!

毛先は軽すぎるから、少し切らせてもらうね。







after
IMG_5675.jpg



『さらさらになった〜♪』





IMG_5676.jpg



『いい感じ♪』



でも傷みが治ったわけではないからね。




今回はストデジ。

今後はカラーはリタッチで。

アッシュが好きなら、”シャバディゴ”っていうのでくすませることもできるからね。

ダメージコントロールをしっかりしていきましょう。

軽くなりすぎている部分は時間がかかるけど、少しずつ修正していきましょう。


ありがとうございました。
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP