fc2ブログ
HOME   »   パーマ  »  矯正毛にパーマって難しいんです。
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!







今日のお客さまはユウナさん♩


ユウナさんはずっと短い髪型、ショート〜ボブが多かった。

くせがあって毛量が多く、のばしにくかったみたい。

短いのが似合ってたっていうのもあるけどね♩



DO-Sシャントリを使い始めてからお手入れが楽になり、毛量も気にならなくなった。

んじゃのばしてみようかな♩ ってことで





before
IMG_5952.jpg



すっかりロングヘアになりました♩


ユウナさんはロングのパーマスタイルに憧れていました。

その為にのばしたといっても過言ではないくらい。





IMG_5954.jpg



今日は根元のくせをとって、毛先にパーマをかけます♩



1年くらいカットしてなかった、不揃いな毛先をカットして。

縮毛矯正して。

応力緩和パーマして。






IMG_5967.jpg





IMG_5966.jpg



自分でスタイリング♩





after
IMG_5970.jpg



できあがり♩


『こんなのにしたかったの♩』


時間はかかりましたが、喜んでもらえて嬉しいです♩





今回はストデジではなく、縮毛矯正リタッチとパーマに分けて施術しました。

ストデジに比べると少し時間はかかりますが、その方がパーマのかかり具合が読みやすいので(個人的に)



矯正毛にパーマって難しいんです。

ストデジにしろ、今回のやり方にしろ、髪に体力が残っている上で、いずれ切ってしまってもいいという条件のもとやらせてもらってます。


すごくおすすめ! っていうものではありません。

でも ストレートに飽きた方や、ピンピンした感じが嫌な方はご相談くださいね。



ありがとうございました。
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP