fc2ブログ
HOME   »   カラー  »  カラーは計画的にいこう!
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!






今日は彼の紹介で来てくれたミナちゃん♩



『少し遅れます!』って電話あったんだけど。

違う美容院へ行っちゃってたみたい(笑)


美容院って、似た店名多いからね。


うちは alica(アリカ)っていうの。

覚えといてね♩




今日はカラーだね。





before
IMG_6579.jpg



ミナちゃん、長いね〜!


小さい頃から基本ロング。

何度かボブくらいにしたけど、やっぱりこのくらいがいいみたい。



『でもパサつきやまとまりの悪さが気になる。』



うん、これだけ長いとね。


毛先は5、6年。

いや、もっと以前に生えてきたであろう部分。

その期間、ずっとダメージを受け続けてきたからね。



『カラーはいつも全体染めてた♩』


ん、それだったら髪のダメージは相当。




このへん読んでみて。

↓↓↓

髪は減点法!!

髪の減点 カラーのやり方でこんなにも変わる!

リタッチのメリット♪





実はミナちゃん、今の色は好きなんだって。


じゃあ今日は全体染める必要はないよ!

根元染めて、ムラが気になるとこだけ染め直せばいいよ♩



そんなので色が合うのかって?


大丈夫!

ミナちゃんの髪色にちゃんと合わせるからね。






after
IMG_6584.jpg



じゃん♩

大丈夫でしょ♩



髪についてた余計なトリートメント成分もとれてすっきり、さらさら♩






IMG_6587.jpg



ただ、この部分は限界かな。

できれば切ってしまった方がいいと思う。

その方がお手入れが楽になるよ。




これからは、ちょっと先を見たカラー・ヘアケアができたらいいね。

ダメージコントロールっていうやつ。

それができたらきれいなロングになるよ♩



ありがとうございました。
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP