こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
人気メニューのハナヘナ♩
ブログでもよく書いていますが、
・ハナヘナでトリートメントしているお客さま
・ハナヘナでカラーしているお客さま
がいます。
なにが違うのか?
実はさほど違いません。
カラーとして使うときは、インディゴを混ぜたり、2度染めをして色をコントロールしますが。
基本、使うものや行程などは同じ。
ということは。
トリートメントとして使うときは、どうしても色がついちゃう。
髪密度up・髪の補強として使用するのは、基本ナチュラル。
ナチュラル=オレンジ色。
髪質やダメージの程度、ベースの明るさになどによってオレンジ具合は変わってきますが、必ずオレンジ色がつく。
だから、髪がオレンジっぽくなるのはどうしても嫌!っていう場合はやめておいたほうがいい。




こ〜んな感じになっちゃいます♩
オレンジっぽくて、ツヤサラ♩
『ハナヘナじゃないとね♩』
っていうお客さまはたくさん♩
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!
人気メニューのハナヘナ♩
ブログでもよく書いていますが、
・ハナヘナでトリートメントしているお客さま
・ハナヘナでカラーしているお客さま
がいます。
なにが違うのか?
実はさほど違いません。
カラーとして使うときは、インディゴを混ぜたり、2度染めをして色をコントロールしますが。
基本、使うものや行程などは同じ。
ということは。
トリートメントとして使うときは、どうしても色がついちゃう。
髪密度up・髪の補強として使用するのは、基本ナチュラル。
ナチュラル=オレンジ色。
髪質やダメージの程度、ベースの明るさになどによってオレンジ具合は変わってきますが、必ずオレンジ色がつく。
だから、髪がオレンジっぽくなるのはどうしても嫌!っていう場合はやめておいたほうがいい。




こ〜んな感じになっちゃいます♩
オレンジっぽくて、ツヤサラ♩
『ハナヘナじゃないとね♩』
っていうお客さまはたくさん♩
- 関連記事
-
- 1回目のハナヘナはこの程度。
- 『ここまで変わるの?』っていうくらい楽になりました♩
- 『ハナヘナじゃないとね♩』
- ヘナでトーンダウン♩
- チリチリになった髪にハナヘナ。

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry