fc2ブログ
HOME   »   シャンプー&トリートメント  »  被膜とり
RSSフィード
今日のお客さま。





僕が学生時代にバイトしてた居酒屋の女将。






履歴は、カラーリタッチ → 縮毛矯正 → デジパ → カラー全体 → 以下繰り返し。。。





これをいろんなサロンでやってます。





お友達が多いんです。





ヘアケアはドラッグストアに売ってるサロン専売のもの。





今はこんな状態。





IMG_0137.jpg





これはチャンスですね!!




知らない仲ではないので、半ば強制的に!




素髪を体験してもらいましょう!





まずは髪をしっかり濡らして。




シャンプー!!




IMG_0122.jpg




シャンプー!




IMG_0123.jpg




シャンプー。




IMG_0124.jpg




シャンプー。。




IMG_0125.jpg




4回シャンプーしてもまったく泡立ちません。。。





なのでシャンプー&トリートメントを同量で混ぜたスペシャルブレンドで!





IMG_0127.jpg





温めながら時間をおいて





IMG_0129.jpg




もう1回シャンプー!!




IMG_0130.jpg




よし!泡立ったー!!





DO-Sトリートメントで仕上げて!









でこうなりました!






IMG_0135.jpg




IMG_0131.jpg




まだまだこれからですが、ずいぶん良くなりました。






ちなみにこの被膜とり、”ドエスターゼ”っていうんだって(爆)
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP