fc2ブログ
HOME   »   ヘアケア  »  髪をよく結ぶ人、気をつけよう♩
RSSフィード
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン

alica(アリカ)の
脇方孝行(ワキガタ タカユキ)です!

ワキガタって言いにくいので、わっきーって呼んでくださーい♩







今日は髪の扱いの話♩





気になる表面のふわふわした毛。




IMG_8107.jpg





『どうにかなる?』



なるっちゃなるけど、まずは原因を知らないとね。





IMG_6811p.jpg





こういう風になっている原因の1つは ”ゴムで結ぶこと” 。



ゴムで結んでいるときの摩擦や、ゴムを外すときの摩擦・張力が原因。

髪って摩擦や、引っ張る力に弱いんだ。




IMG_5009pp.jpg







じゃ試しにやってみよう♩


髪に手櫛を通して、手についてくる抜け毛を1本ゲットしよう!

ついてこなければ、その辺に落ちてる髪を見つけよう!



んで、その髪の両端をしっかり持って、ピン!ピン!ピン!って引っ張ってみて。

手を離すとうねうねするはず。



次は、その髪の毛根の方をしっかり持って。

もう片方の手の爪でしっかり挟んで毛先に向かってピーって動かす。

くるくるな髪になるよね。




こうなった髪は、濡らしてもリセットできません。





IMG_4678p.jpg






だから注意して欲しいのは、ゴムをワイルドにとらないこと!!

片手でビーッって引っ張ってとらないでください♩



あと、濡れてる髪はデリケート。

湿ったまま結ぶのもやめてください♩




扱い方で髪のきれいさは全然違ってきます。

髪の長い人、仕事柄、育児中など、結ぶ機会が多い人は気をつけてくださいね♩

関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP