fc2ブログ
HOME   »   その他  »  ”毛先までの縮毛矯正”と”毛先までのカラー”でチリチリに。。。
RSSフィード
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン

alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!

気軽に わっきーって呼んでくださーい♩








今日は初めてのお客さま


ネットで検索して D0-Sシャンプー&トリートメントを買いに来てくれました




ネットで検索するってことは 髪になにか悩みがあるってこと。。。







IMG_8880p.jpg






そう ビビリ毛



1週間前に 毛先までの縮毛矯正と 毛先までのカラーをやったそう



『今までと髪が違う!』



ってなって調べていくうちに DO-Sシャントリを見つけたってわけ





お客さまは 長さは切ることも 無理に直すことも望んでない



『ヘアケアで できるだけ誤摩化したい』



ということで 素髪ケアのスタートです





シャンプーの使うポイントはこちら↓









良いシャンプーとは こういうモノ!

既成概念で考えるタイプの理美容師には
まったく 受け入れられないシャントリだよね(笑)



1、2回使って おしまい・・・(笑)



きめ細かな泡立ちがあるのが良いシャンプー
シャンプーしてる時の 指通りなどの
洗い心地の良いモノほど 良いシャンプー

成分だって 髪や頭皮に優しい アミノ酸が良いし
補修成分が多く含まれているほうが 良い!

多くの理美容師のシャンプーに対する
良いシャンプーとは こんな感じである。。。



んで



DO-Sシャンプーを試しに使ってみると・・・

泡立ちなんかほとんど無いし ベチャって気持ち悪い
流してもなんかすっきりこないし 臭いも安物だ(笑)
使用後もなんだか 髪がバサバサするし・・・

成分見たら アミノ酸でもないし 補修成分なぞ皆無。



まったく どこが良いのか 理解できません・・・

使ってみたけど まったく良くなかった!



ふむふむ



ごく 当たり前の思考法である♩





良いシャンプーとは こういうモノ
従来の 既成概念で捉えると
まったく 意味不明のモノなのですから!

しかも 製作者はこういうのです・・・



しのごの言わずに 3ヶ月間使え!







そう・・・

これはある意味 プロの理美容師さんより
一般の消費者に 受け入れられたのです。。。





傍若無人な美容師の言葉に騙された人だけが
実際に起こる 髪の毛の変化を目の当たりにして
目からウロコが 剥がれ落ちちゃったのです。。。





既成概念を ぶっ壊せ!

『DOーSシャンプー』に騙されてみろ!








『DOーSシャンプー』に騙されてみろ!






3か月は使ってみてください

途中 髪の変化はあると思うので また髪を見せてください




関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP