こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
『のばしていきたいんだけど どうしてもはねるのが気になって。。。』
これって多くの人がぶつかる壁
ショートやボブからのばすとき
肩くらいの長さになると はねたりまとまらなくなったりして
結局 嫌になって切っちゃうって人も少なくない
対処法と言えば 結んでしばらく過ごすか
はねるのをひたすら我慢するか。。。
今日はこんなときの乾かす方法♩
ちょっとしたコツで ちゃんと内巻きになるよー♩
今日のゲストは
僕の幼なじみの奥さんの
シズカさん♩
シズカさんのこれまでの記事はこちら
↓
DO-Sシャントリを使って1年♪
いつも高岡から ありがとう♩
シズカさんも髪をのばし中

さっそくリタッチカラー
『最近すごいはねるんやけど どうにかならん?』
なるなる♩
なりますよー♩
大事なのは乾かしかた
今日は覚えて帰ってねー♩
って言っても 実はすごく簡単
まずは頭の形をイメージしてみてね

頭に形に個人差はあるけれど
平均的にこんな形
んで よくはねちゃう部分ってのがここ!

ここがよくはねる部分
ヘアスタイルの 一番下(裾)をつくる部分なんだ

ここの髪の根元がつぶれると
毛先ははねちゃうんだ

逆に
根元が自然に立ち上がれば
毛先はおさまりやすくなる♩
だから乾かすときは
まず 地肌や髪の根元を乾かしていってね
タオルで水分をとった状態が100%濡れている状態としたら
80%くらいの水分を飛ばす感じ
このときは ドライヤーの向きはあまり気にせずに
髪をめくって 中に空気を入れる感じ
根元が乾いてて 毛先が少し湿っている状態がベストだね
んで 残りの水分を飛ばして
乾かしきるときは ドライヤーは上からあてて
毛先を少し持ち上げる


こーんな感じで乾かしきればきれいな内巻きになる♩

『これならできるー♩』
でしょ?
今日も自分でできたし 自宅でも大丈夫♩
明日からやってみてねー♩
ちなみに 寝癖なんかも根元が原因
『乾かしたてはいいんだけど 朝起きたらはねてる』
っていう感じとかね
これは寝てる間に 根元がつぶれちゃうからなんだ
寝癖を直すのも根元が大事
つぶれている根元を直さないと
いくら毛先を直そうとしても直らないからね
はねてる部分があったら その根元を直してみてね
簡単に直るはず♩
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
『のばしていきたいんだけど どうしてもはねるのが気になって。。。』
これって多くの人がぶつかる壁
ショートやボブからのばすとき
肩くらいの長さになると はねたりまとまらなくなったりして
結局 嫌になって切っちゃうって人も少なくない
対処法と言えば 結んでしばらく過ごすか
はねるのをひたすら我慢するか。。。
今日はこんなときの乾かす方法♩
ちょっとしたコツで ちゃんと内巻きになるよー♩
今日のゲストは
僕の幼なじみの奥さんの
シズカさん♩
シズカさんのこれまでの記事はこちら
↓
DO-Sシャントリを使って1年♪
いつも高岡から ありがとう♩
シズカさんも髪をのばし中

さっそくリタッチカラー
『最近すごいはねるんやけど どうにかならん?』
なるなる♩
なりますよー♩
大事なのは乾かしかた
今日は覚えて帰ってねー♩
って言っても 実はすごく簡単
まずは頭の形をイメージしてみてね

頭に形に個人差はあるけれど
平均的にこんな形
んで よくはねちゃう部分ってのがここ!

ここがよくはねる部分
ヘアスタイルの 一番下(裾)をつくる部分なんだ

ここの髪の根元がつぶれると
毛先ははねちゃうんだ

逆に
根元が自然に立ち上がれば
毛先はおさまりやすくなる♩
だから乾かすときは
まず 地肌や髪の根元を乾かしていってね
タオルで水分をとった状態が100%濡れている状態としたら
80%くらいの水分を飛ばす感じ
このときは ドライヤーの向きはあまり気にせずに
髪をめくって 中に空気を入れる感じ
根元が乾いてて 毛先が少し湿っている状態がベストだね
んで 残りの水分を飛ばして
乾かしきるときは ドライヤーは上からあてて
毛先を少し持ち上げる


こーんな感じで乾かしきればきれいな内巻きになる♩

『これならできるー♩』
でしょ?
今日も自分でできたし 自宅でも大丈夫♩
明日からやってみてねー♩
ちなみに 寝癖なんかも根元が原因
『乾かしたてはいいんだけど 朝起きたらはねてる』
っていう感じとかね
これは寝てる間に 根元がつぶれちゃうからなんだ
寝癖を直すのも根元が大事
つぶれている根元を直さないと
いくら毛先を直そうとしても直らないからね
はねてる部分があったら その根元を直してみてね
簡単に直るはず♩
- 関連記事
-
- 寝癖をなおしたいときは 根元を濡らそう♩
- メンズのスタイリングはこうやるのだ!
- 肩くらいの のばしかけの髪がはねちゃうときの対処法
- DO-Sシャンプーは男性にもおすすめなのか?
- ゲストからの嬉しいメッセージ♩

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry