パーマやカラー 縮毛矯正
これらのメニューは必ず傷みます!
って そんなの知ってるよ〜
かわいくなるためだもん!
そんなの承知でやってるの!
それに トリートメントしとけば大丈夫なんでしょ?
美容師さんもそう言ってたし♩
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
パーマ・カラー・縮毛矯正
ダメージを伴うこれらのメニュー
美容院でこれらの施術をするときに使う薬剤
その薬剤の多くが ”アルカリ性” なんだ
髪の毛は弱酸性が一番いい状態
そこにアルカリ性の薬剤をつけるわけだから
アルカリによって 髪が損傷したり
アルカリ成分が髪に残留して 髪に悪さをしちゃう
だから 施術後は速やかに
アルカリを抹消することが大事なんだ
わかりやすい記事はこちら♩
↓
酸性縮毛矯正もアルカリオフは使用したほうが良い?
もちろん サロンではできるだけ薬剤を残留させないようにしてる
↓
髪への余計なダメージをなくしたい!!
それでも100%じゃないかもしれない
だから
『アフターケアって何したらいいの?』
って聞かれたら
迷わずおすすめしてるのは アルカリオフ♩

サロントリートメントはアフターケアじゃない!
ま
使用した薬剤やアルカリ剤の種類 髪質 ダメージ ホームケアなんかで
かなり変化はしてくるし 一概には言えないけど
要はバランスが大事なんだけどね
今までは100mlしかなかったこのアルカリオフ
大きいサイズの500mlが新登場♩
↓
DO-Sアルカリオフ 500ml リフェルタイプ
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
これらのメニューは必ず傷みます!
って そんなの知ってるよ〜
かわいくなるためだもん!
そんなの承知でやってるの!
それに トリートメントしとけば大丈夫なんでしょ?
美容師さんもそう言ってたし♩
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
パーマ・カラー・縮毛矯正
ダメージを伴うこれらのメニュー
美容院でこれらの施術をするときに使う薬剤
その薬剤の多くが ”アルカリ性” なんだ
髪の毛は弱酸性が一番いい状態
そこにアルカリ性の薬剤をつけるわけだから
アルカリによって 髪が損傷したり
アルカリ成分が髪に残留して 髪に悪さをしちゃう
だから 施術後は速やかに
アルカリを抹消することが大事なんだ
わかりやすい記事はこちら♩
↓
酸性縮毛矯正もアルカリオフは使用したほうが良い?
もちろん サロンではできるだけ薬剤を残留させないようにしてる
↓
髪への余計なダメージをなくしたい!!
それでも100%じゃないかもしれない
だから
『アフターケアって何したらいいの?』
って聞かれたら
迷わずおすすめしてるのは アルカリオフ♩

サロントリートメントはアフターケアじゃない!
ま
使用した薬剤やアルカリ剤の種類 髪質 ダメージ ホームケアなんかで
かなり変化はしてくるし 一概には言えないけど
要はバランスが大事なんだけどね
今までは100mlしかなかったこのアルカリオフ
大きいサイズの500mlが新登場♩
↓
DO-Sアルカリオフ 500ml リフェルタイプ
- 関連記事
-
- 北海道のお友達美容師 関さんのブログ♩
- 素髪 すっぴん髪ってなんだろう?
- アフターケアってなにすればいいの?
- パーマ・カラー・縮毛矯正のアフターケア
- 毎月ヘアカラーをしたら 髪は傷むのか?

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry