待ちに待ったのぶさんの講習in神戸♩
【満員御礼‼︎】野武屋本店・仕事の流儀〜のぶさんの頭ん中なんでも聞いちゃおぅ〜
行ってきたよー♩
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
のぶさんの講習は
今年の2月に行った
”のぶ×ささ講習”に続き 2回目♩
そのときの様子はこちら♩
↓
のぶ×ささ講習へ行ってきたよ♩

講習会を告知すれば
すぐにキャンセル待ちになるほどの
人気講習
今回行けたのも超ラッキー
フェイスブックで見つけた
タイミングがよかったヽ(≧∀≦)ノ
てか
ノリさんがお知らせしてくれたんだよねー♩

今回の講習のタテッカー
ノリさんとめぐみさん♩
ノリさんとは今年の2月に
どSさんのアジトで初めて会った♩
そのときに
『5月にのぶさんの講習あるんです♩』
って聞いてたから
それから毎日フェイスブックを
めっちゃチェックしてたんだーヽ(≧∀≦)ノ

↓
ダメージヘア撲滅委員会のメンバーに会えるのも楽しみのひとつ♩
ちなみに
この”タテッカー”っていうのは
イベントを立ち上げる人
いわゆる幹事さん
そりゃーもう
大変な役回り
今回もとってもお世話になりましたヽ(´∀`)ノ
あざまーすヽ(≧∀≦)ノ
ノリさんのブログはこちら♩
↓
たつの市姫路市の美容院レシェルブ メーカー講師が教える まっすぐ髪でボリュームが出ない方へのお助けブログ
めぐみさんのブログはこちら♩
↓
福崎町☆ツヤ髪で5歳若くなりたいあなたの希望を叶える☆美容室ルシア✂︎スタイリストおかもとめぐみの前向きブログ

わっきーは
いろんな講習に行ってるけど
のぶさんの講習は
行かないとわからない♩
行った人にしかわからない♩
他の講習とはまったく違う雰囲気なんだ♩

だから
『どんな講習だった?』
って聞かれても
うまく説明しきれないよーヽ(≧∀≦)ノ

でも できるだけ伝えたい!
みんなにもわかって欲しい!
ということで
わっきーなりにまとめてみる♩
流れは
のぶさんのカットあり♩

野武屋名物”てめぇでセット”の
解説あり♩

写真の撮り方あり♩
どの行程でも
のぶさんは惜しみなく
技術のすべてを教えてくれる
でも大事なのは技術だけじゃなく
その裏にある
”お客さまをかわいくする気持ち”
”楽しんでもらう気持ち”
そして随所にちりばめられている
”僕らが楽しく仕事をするためのヒント”
これらを教えてくれているんだヽ(≧∀≦)ノ

のぶさんとどSさんのコラボあり♩
と とっても濃いー内容ヽ(≧∀≦)ノ
のぶさんの講習は
その日に行ってみないと
内容がわからない
『今日はなにやろっか?』
ってのぶさんがみんなに聞いて
内容が決まっていくっていう
ライブ式の講習なんだ
だから 同じ講習は2つとない
その日に行けた人の宝物なんだよねヽ(≧∀≦)ノ
全国各地から参加しているし
10回以上参加している人もいる♩
そんな 人を惹きつけてやまない
のぶさんの講習

ぜぇっっったい行ったほうがいいヽ(≧∀≦)ノ
(ちなみに美容師じゃなくてもOK♩)
ほんで
講習後の懇親会も
ぜぇっっったい参加したほうがいいヽ(≧∀≦)ノ
懇親会もすごかったなぁ\(//∇//)\
ということで
まだ続きまーす♩
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
【満員御礼‼︎】野武屋本店・仕事の流儀〜のぶさんの頭ん中なんでも聞いちゃおぅ〜
行ってきたよー♩
こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
のぶさんの講習は
今年の2月に行った
”のぶ×ささ講習”に続き 2回目♩
そのときの様子はこちら♩
↓
のぶ×ささ講習へ行ってきたよ♩

講習会を告知すれば
すぐにキャンセル待ちになるほどの
人気講習
今回行けたのも超ラッキー
フェイスブックで見つけた
タイミングがよかったヽ(≧∀≦)ノ
てか
ノリさんがお知らせしてくれたんだよねー♩

今回の講習のタテッカー
ノリさんとめぐみさん♩
ノリさんとは今年の2月に
どSさんのアジトで初めて会った♩
そのときに
『5月にのぶさんの講習あるんです♩』
って聞いてたから
それから毎日フェイスブックを
めっちゃチェックしてたんだーヽ(≧∀≦)ノ

↓
ダメージヘア撲滅委員会のメンバーに会えるのも楽しみのひとつ♩
ちなみに
この”タテッカー”っていうのは
イベントを立ち上げる人
いわゆる幹事さん
そりゃーもう
大変な役回り
今回もとってもお世話になりましたヽ(´∀`)ノ
あざまーすヽ(≧∀≦)ノ
ノリさんのブログはこちら♩
↓
たつの市姫路市の美容院レシェルブ メーカー講師が教える まっすぐ髪でボリュームが出ない方へのお助けブログ
めぐみさんのブログはこちら♩
↓
福崎町☆ツヤ髪で5歳若くなりたいあなたの希望を叶える☆美容室ルシア✂︎スタイリストおかもとめぐみの前向きブログ

わっきーは
いろんな講習に行ってるけど
のぶさんの講習は
行かないとわからない♩
行った人にしかわからない♩
他の講習とはまったく違う雰囲気なんだ♩

だから
『どんな講習だった?』
って聞かれても
うまく説明しきれないよーヽ(≧∀≦)ノ

でも できるだけ伝えたい!
みんなにもわかって欲しい!
ということで
わっきーなりにまとめてみる♩
流れは
のぶさんのカットあり♩

野武屋名物”てめぇでセット”の
解説あり♩

写真の撮り方あり♩
どの行程でも
のぶさんは惜しみなく
技術のすべてを教えてくれる
でも大事なのは技術だけじゃなく
その裏にある
”お客さまをかわいくする気持ち”
”楽しんでもらう気持ち”
そして随所にちりばめられている
”僕らが楽しく仕事をするためのヒント”
これらを教えてくれているんだヽ(≧∀≦)ノ

のぶさんとどSさんのコラボあり♩
と とっても濃いー内容ヽ(≧∀≦)ノ
のぶさんの講習は
その日に行ってみないと
内容がわからない
『今日はなにやろっか?』
ってのぶさんがみんなに聞いて
内容が決まっていくっていう
ライブ式の講習なんだ
だから 同じ講習は2つとない
その日に行けた人の宝物なんだよねヽ(≧∀≦)ノ
全国各地から参加しているし
10回以上参加している人もいる♩
そんな 人を惹きつけてやまない
のぶさんの講習

ぜぇっっったい行ったほうがいいヽ(≧∀≦)ノ
(ちなみに美容師じゃなくてもOK♩)
ほんで
講習後の懇親会も
ぜぇっっったい参加したほうがいいヽ(≧∀≦)ノ
懇親会もすごかったなぁ\(//∇//)\
ということで
まだ続きまーす♩
- 関連記事
-
- サイドシャンプーとバックシャンプー
- のぶさん講習 深夜の部♩
- のぶさんの頭ん中♩
- 今日は神戸へ行ってきます♩
- 東京カット講習の旅♩

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry