こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
まだまだ続く
タダ働きレポ♩
これまでの記事はこちら♩
↓
千葉にいくなら行徳でしょ♩
野武屋本店 タダ働きレポ①
野武屋本店 タダ働きレポ②
ユミさん&シズクちゃん親子
と
ノリンさんファミリー
のおかげで
すっかり野武屋の雰囲気に慣れたわっきー♩

お次のゲストは
常連さんのミユキさん♩

当たり前のように
銀紙を切るミユキさん♩
おぉー
野武屋ブログでよく見る光景だヽ(≧∀≦)ノ
さすが日本初お客さま参加型サロン♩

カラーを塗るお手伝いも
させてもらったよ♩
ミユキさんは去年
旅行で金沢を訪れたらしく
そのときのお話をたくさんしてくれました♩
そして
次回の予約を取るのも
参加型♩

ミユキさんが自分で予約をとってる((((;゚Д゚)))))))
これも野武屋じゃ当たり前♩

ちん♩
ミユキさん
とても素敵な時間を
ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ

ミユキさんを
そっと見送るのぶさん
ゲストのみなさんをこうやって
まるで友達と別れるように
見送る姿が印象的でした
そして
この日最後のゲストは
トモコさん♩

カット以外のメニューを
ぜーんぶさせていただきましたヽ(≧∀≦)ノ
だから写真が少ない。。。
トモコさんはオープン以来の常連さん♩
野武屋に通うことになったいきさつや
野武屋のいいところなどを
たっくさん話してくれましたヽ(≧∀≦)ノ
トモコさん
楽しい時間
ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ
と ここで
営業終了ー♩
この日来店されたゲストのみなさん
野武屋の予約がなかなか取れない中
のぶさんとの時間を
ずっと楽しみにしていたことと思います
その貴重な時間に
お邪魔させていただき
本当に感謝です
みなさん
ありがとうございました
最近ののぶさんのスケジュールを
知っていたわっきー
片付けをして
帰るのかなーって
思ってたところに
『わっきー 髪切ってやろうか?』
へっ!?((((;゚Д゚)))))))
。。。
。。。
。。。
いいんですかー!!!?(((o(*゚▽゚*)o)))

と
ソッコーでカット椅子に座るわっきー♩
のぶさんの予約は1年先までびっしり(;゜0゜)
こんなん
宝くじに当たったようなもの♩
気が変わらないうちにね♩
のぶさん お願いしまーすヽ(≧∀≦)ノ

『なんか希望ある?』
もちろんNSでお願いしますヽ(≧∀≦)ノ
説明しよう!!
『NS』とは
『のぶスペシャル』の略であり
早い話が
『好きにしてね~ん♡』
という意味である!!
(野武屋ブログより)
ただ 悩みは
おでこが広いのと
ハチ張りなのと
後頭部がかたがっていることです!
『ん? 後頭部がなんて?』
かたがっているんです
『ん?なにがっている?』
かたがっているんです
『ん?どういうこと?』
ヽ(≧∀≦)ノ
”かたがっている”って通じないんだ。。。
石川や富山では
後頭部の片方が出っ張ってて
片方が絶壁になっていることを
”頭がかたがっている”
って言うんです
『なるほどねー』
『ぜんっぜん大丈夫』
って言うのぶさん
今思えば 悩みなんて
言う必要がなかったんだよね きっと
頭を触ればすぐに
そんなことはわかるだろうし
一日一緒にいて
全体のバランスから 気になる部分を
見つけてくれていたんだと思う(たぶん。。。)
反省。。。

刈り上げのハサミの開閉の音が
ホントに心地いいんだ♩
自分の大好きな音楽を聴いて
リラックスしている感覚に近いのかな?
いつまでも聞いてたかったなぁヽ(≧∀≦)ノ
『ハチ張りの場合はこう切るんだ』
『おでこはこう』
『てっぺんの立ち上がりはこうするんだ』
のぶさんは包み隠さず
すべてのことを教えてくれる
その時間も宝物だね♩
あっという間にカットは終了ー♩
ということで
仕上がりはこちらー♩

じゃん♩

じゃん♩

じゃん♩
はい
すっきりーヽ(≧∀≦)ノ
ビフォアとアフターを比べれば
違いは一目瞭然♩

頭が小さくなって
細い体でもバランスがよくなったよー♩
おでこの広さも目立たなくなったしねヽ(≧∀≦)ノ
20年近くぶりの短さでも
しっくりきてる♩
のぶさん
あざまーすヽ(≧∀≦)ノ
こんなサプライズもあり
とっても楽しかった1日♩
こうして
わっきーのタダ働きは
幕を閉じたのでした♩

でも
長い夜はまだまだ終わらない♩
2人が向かった先は
もちろんあそこ♩
ということで
今日はここまで♩
もう少しお付き合いくださいねーヽ(≧∀≦)ノ
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
まだまだ続く
タダ働きレポ♩
これまでの記事はこちら♩
↓
千葉にいくなら行徳でしょ♩
野武屋本店 タダ働きレポ①
野武屋本店 タダ働きレポ②
ユミさん&シズクちゃん親子
と
ノリンさんファミリー
のおかげで
すっかり野武屋の雰囲気に慣れたわっきー♩

お次のゲストは
常連さんのミユキさん♩

当たり前のように
銀紙を切るミユキさん♩
おぉー
野武屋ブログでよく見る光景だヽ(≧∀≦)ノ
さすが日本初お客さま参加型サロン♩

カラーを塗るお手伝いも
させてもらったよ♩
ミユキさんは去年
旅行で金沢を訪れたらしく
そのときのお話をたくさんしてくれました♩
そして
次回の予約を取るのも
参加型♩

ミユキさんが自分で予約をとってる((((;゚Д゚)))))))
これも野武屋じゃ当たり前♩

ちん♩
ミユキさん
とても素敵な時間を
ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ

ミユキさんを
そっと見送るのぶさん
ゲストのみなさんをこうやって
まるで友達と別れるように
見送る姿が印象的でした
そして
この日最後のゲストは
トモコさん♩

カット以外のメニューを
ぜーんぶさせていただきましたヽ(≧∀≦)ノ
だから写真が少ない。。。
トモコさんはオープン以来の常連さん♩
野武屋に通うことになったいきさつや
野武屋のいいところなどを
たっくさん話してくれましたヽ(≧∀≦)ノ
トモコさん
楽しい時間
ありがとうございましたヽ(≧∀≦)ノ
と ここで
営業終了ー♩
この日来店されたゲストのみなさん
野武屋の予約がなかなか取れない中
のぶさんとの時間を
ずっと楽しみにしていたことと思います
その貴重な時間に
お邪魔させていただき
本当に感謝です
みなさん
ありがとうございました
最近ののぶさんのスケジュールを
知っていたわっきー
片付けをして
帰るのかなーって
思ってたところに
『わっきー 髪切ってやろうか?』
へっ!?((((;゚Д゚)))))))
。。。
。。。
。。。
いいんですかー!!!?(((o(*゚▽゚*)o)))

と
ソッコーでカット椅子に座るわっきー♩
のぶさんの予約は1年先までびっしり(;゜0゜)
こんなん
宝くじに当たったようなもの♩
気が変わらないうちにね♩
のぶさん お願いしまーすヽ(≧∀≦)ノ

『なんか希望ある?』
もちろんNSでお願いしますヽ(≧∀≦)ノ
説明しよう!!
『NS』とは
『のぶスペシャル』の略であり
早い話が
『好きにしてね~ん♡』
という意味である!!
(野武屋ブログより)
ただ 悩みは
おでこが広いのと
ハチ張りなのと
後頭部がかたがっていることです!
『ん? 後頭部がなんて?』
かたがっているんです
『ん?なにがっている?』
かたがっているんです
『ん?どういうこと?』
ヽ(≧∀≦)ノ
”かたがっている”って通じないんだ。。。
石川や富山では
後頭部の片方が出っ張ってて
片方が絶壁になっていることを
”頭がかたがっている”
って言うんです
『なるほどねー』
『ぜんっぜん大丈夫』
って言うのぶさん
今思えば 悩みなんて
言う必要がなかったんだよね きっと
頭を触ればすぐに
そんなことはわかるだろうし
一日一緒にいて
全体のバランスから 気になる部分を
見つけてくれていたんだと思う(たぶん。。。)
反省。。。

刈り上げのハサミの開閉の音が
ホントに心地いいんだ♩
自分の大好きな音楽を聴いて
リラックスしている感覚に近いのかな?
いつまでも聞いてたかったなぁヽ(≧∀≦)ノ
『ハチ張りの場合はこう切るんだ』
『おでこはこう』
『てっぺんの立ち上がりはこうするんだ』
のぶさんは包み隠さず
すべてのことを教えてくれる
その時間も宝物だね♩
あっという間にカットは終了ー♩
ということで
仕上がりはこちらー♩

じゃん♩

じゃん♩

じゃん♩
はい
すっきりーヽ(≧∀≦)ノ
ビフォアとアフターを比べれば
違いは一目瞭然♩

頭が小さくなって
細い体でもバランスがよくなったよー♩
おでこの広さも目立たなくなったしねヽ(≧∀≦)ノ
20年近くぶりの短さでも
しっくりきてる♩
のぶさん
あざまーすヽ(≧∀≦)ノ
こんなサプライズもあり
とっても楽しかった1日♩
こうして
わっきーのタダ働きは
幕を閉じたのでした♩

でも
長い夜はまだまだ終わらない♩
2人が向かった先は
もちろんあそこ♩
ということで
今日はここまで♩
もう少しお付き合いくださいねーヽ(≧∀≦)ノ
- 関連記事
-
- 野武屋本店 タダ働きレポまとめ
- 野武屋本店 タダ働きレポ④
- 野武屋本店 タダ働きレポ③
- 野武屋本店 タダ働きレポ②
- 野武屋本店 タダ働きレポ①

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry