こんにちは!
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
今日は7月1日
ということで
今年も半分が過ぎましたねヽ(≧∀≦)ノ
さて
1日ということで
わっきーの恒例行事
朔日参りに行ってきたよ♩
今住んでいる場所と
alicaのある場所の氏神様は同じ
御馬神社

毎月ここ御馬神社にお参りしてるんだヽ(≧∀≦)ノ

6月の大祓のことを
夏越の祓(なごしのはらえ)
と呼ぶそうで
その夏越の祓に行われる行事
茅の輪くぐりのための
茅の輪が設置されていたよ♩
恥ずかしながら わっきーは
よく知らなかったから調べてみた♩
↓
茅の輪くぐりの由来や意味は?正しいくぐり方や作法! | 豆知識PRESS

なんでも
石川県で茅の輪を設置する神社は少なく
本物の茅(ちがや)を使っているのは
御馬神社だけらしい
近所のおじちゃんが教えてくれたよヽ(≧∀≦)ノ

何度も経験してるけど
毎回くぐり方を忘れちゃう。。。
それもおじちゃんが教えてくれてね(*^_^*)
ホントあざまーすヽ(≧∀≦)ノ
そんなこんなで無事
半年間の穢れを祓えたよーヽ(≧∀≦)ノ
気持ちもすっきり♩
ここからまたがんばってこーヽ(≧∀≦)ノ
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるわっきーでした♩
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
リンク集
■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
石川県金沢市にあるヘアサロン
alica(アリカ)の
脇方 孝行(ワキガタ タカユキ)です!
気軽に わっきーって呼んでくださーい♩
今日は7月1日
ということで
今年も半分が過ぎましたねヽ(≧∀≦)ノ
さて
1日ということで
わっきーの恒例行事
朔日参りに行ってきたよ♩
今住んでいる場所と
alicaのある場所の氏神様は同じ
御馬神社

毎月ここ御馬神社にお参りしてるんだヽ(≧∀≦)ノ

6月の大祓のことを
夏越の祓(なごしのはらえ)
と呼ぶそうで
その夏越の祓に行われる行事
茅の輪くぐりのための
茅の輪が設置されていたよ♩
恥ずかしながら わっきーは
よく知らなかったから調べてみた♩
↓
茅の輪くぐりの由来や意味は?正しいくぐり方や作法! | 豆知識PRESS

なんでも
石川県で茅の輪を設置する神社は少なく
本物の茅(ちがや)を使っているのは
御馬神社だけらしい
近所のおじちゃんが教えてくれたよヽ(≧∀≦)ノ

何度も経験してるけど
毎回くぐり方を忘れちゃう。。。
それもおじちゃんが教えてくれてね(*^_^*)
ホントあざまーすヽ(≧∀≦)ノ
そんなこんなで無事
半年間の穢れを祓えたよーヽ(≧∀≦)ノ
気持ちもすっきり♩
ここからまたがんばってこーヽ(≧∀≦)ノ
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるわっきーでした♩
- 関連記事

alica hair design
TEL:076-287-3998
石川県金沢市久安2-460サントビル101
定休日:月曜
営業時間:10:00~20:00
”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。
Relate Entry