fc2ブログ
HOME   »   カット  »  お友達の紹介♪ 梳きすぎには注意が必要!
RSSフィード
こんにちは!
金沢のヘアサロン、alicaのワキガタです!






今日はお友達の紹介でご来店のお客さま。

ありがとうございます!


メニューはカット&カラー。



今のばしているので、あまり切りたくない。

Aラインのロングが目標。

カラーは少し落ちつかせて、赤みを消してほしい。



というオーダー。






before
IMG_1553.jpg

1度シャンプーしてドライ後。



毛先20cmが問題あり。



毛量が少ない。。。



IMG_1554.jpg


アンダーは大丈夫ですが。


IMG_1555.jpg


オーバーがスカスカ。。。



これは時間がかかるなぁ。





カラーは赤みを消したいので毛先まで。




ということで、


希望のスタイルにするには、髪がのびるのを待ちながら、カットをなおしながら進めていくので時間がかかること。


カラーにより髪がダメージすること。


毛先は少しでも多く切りたいこと。(今回は3cm。。。)


をご理解いただき施術へ。








カラーとカットしてばさばさっと乾かして。


IMG_1559.jpg


すこーしだけなじんだかな?


首くらいの高さから毛先にかけてパサパサに見えるでしょ?(触った感じはさらさら)


これは短い髪がたくさんあって、それが飛び出てくるから。


あれだけ梳いてあったらしょうがない。


ここは時間をかけてなおしていきましょう。







髪を梳くっていう行為は、薬剤を使うことに近いってうのが僕の考え。


薬剤(カラー、パーマ、縮毛矯正、ブリーチ等)の間違った使い方で、髪はあっというまに傷んでしまう。

1度傷んだ髪は、切らないとなおらない。


梳くことも同様、一瞬でスカスカにはできるけど、スタイルをなおすにはのびるまで待つしかない。


どちらも適材適所。


先のことを考えて、スタイルの幅を狭めないようにしていかないといけません。









軽く巻いて。

after
IMG_1567.jpg




話してるとかなり女子力が高いことが判明。


どうりで素敵なわけだ。


ヘアケアや今後のプランをご理解いただけたと思うので。


きっと髪も、もっともっと良くなることでしょう。




ありがとうございました!
関連記事







alica hair design

TEL:076-287-3998

石川県金沢市久安2-460サントビル101

定休日:月曜

営業時間:10:00~20:00





”場末のパーマ屋の美容師日記” にて紹介していただきました♩

リンク集 ■石川県金沢市のalica hair design
■石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
■ハナヘナとDO-Sシャントリでキレイな髪に・・・
■髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
■石川県金沢市 1年間ヘアケアをがんばったのに。。。





Relate Entry
Comment
Trackback
Comment form
プロフィール

wacky

Author:wacky
美容師がお客さまの髪に触れられるのはわずかな時間。
毎日を気持ちよく過ごしていただけるよう、お客さまに喜んでいただける正しい知識・技術・楽しいアイディアを提供します。

検索フォーム
facebook
ブロとも申請フォーム

PAGE TOP